東京の花の名所・見ごろガイド

東京&首都圏のお花の名所や見ごろのフラワーイベント、花まつりを紹介!

四季折々の桜、コスモス、バラ、あじさい、ユリ、ツツジ、ポピー、紅葉、梅などの花や植物の見ごろや見どころを多数の写真と詳細な情報でご紹介。「現在の花の見ごろイベント情報」はこちらをご覧下さい。

秋の花 Autumn (9月~11月)
現在 14 スポット
国営昭和記念公園 コスモスまつり

昭和記念公園コスモスまつり

総本数550万本のコスモスが視界を埋め尽くす。見頃時期に合わせて3つの会場リレー。9月中旬~11月上旬。

向島百花園 萩まつり

向島百花園 萩まつり

全長約30mにもわたる「萩のトンネル」がみごと。2015年は9月19日(土)~10月4日(日)。

巾着田 曼珠沙華まつり

巾着田 曼珠沙華まつり

目の前に広がる約500万本の曼珠沙華の赤いじゅうたん!2015年は9月19日(土)~10月4日(日)予定。

幸手 曼珠沙華まつり

幸手 曼珠沙華まつり

埼玉県幸手権現堂桜堤の土手一面に咲く100万本の曼珠沙華。2015年は9月12日(土)~10月4日(日)予定。

よしみコスモスまつり

よしみコスモスまつり

6haの広大な敷地に約650万本の鮮やかなコスモスが咲き誇る。2015年の見ごろは10/10~10/25頃予定。

ヴェルニー公園 秋のローズフェスタ

ヴェルニー公園 秋のローズフェスタ

約130種類約2,000株のバラが見事に咲きます。2015年は10月17日18日

花菜ガーデン ローズフェスティバル 秋

花菜ガーデン ローズフェスティバル 秋

関東有数のバラ園に咲く四季咲きのバラ約940品種。2015年は10/5~11/3

滝ノ入・ローズガーデン 秋のバラまつり

滝ノ入・ローズガーデン 秋のバラまつり

変化に富んだバラの散策道をゆっくりと。

鴻巣市 コスモスフェスティバル

鴻巣市 コスモスフェスティバル

首都圏最大規模!荒川河川敷一帯を埋め尽くす約1,000万本コスモス

箱根仙石原 台ヶ岳のススキ草原

箱根仙石原 台ヶ岳のススキ草原

10月は箱根仙石原のススキが見頃。ススキが一面に広がり、斜面全体が銀色に輝く光景は別世界

新宿御苑 菊花壇展と紅葉

新宿御苑 菊花壇展と紅葉

皇室ゆかりの新宿御苑の菊花壇展。伝統の技法と新しい手法により丹精込めて作り上げた特色あふれる菊の数々

湯島天神 菊まつり

11月 湯島天神 菊まつり

浅草の鷲神社、新宿の花園神社、府中の大國魂神社では開運招福、商売繁盛の熊手を求めて賑わう

京王百草園 紅葉まつり

京王百草園 紅葉まつり

武蔵野の面影を残す名庭園の紅葉まつり。竹灯籠と紅葉鑑賞の宵や日替わりイベントを実施。

神宮外苑いちょう祭り

11月 神宮外苑いちょう祭り

約300mに渡って続く146本のイチョウの並木が黄金色に染まり、幻想的な「いちょうのトンネル」に

冬の花 Winter (12月~2月)
現在 9 スポット
幸手市 水仙まつり

幸手市 水仙まつり

埼玉県幸手市の県営権現堂公園に約50万本の水仙が咲く。毎年1月上旬~2月上旬

京王百草園 梅まつり

京王百草園 梅まつり

約26,000 ㎡の園内に約500本の可憐な梅が咲き誇る。色鮮やかなつるし雛も人気。毎年2月中旬~3月中旬

小田原梅まつり・曽我別所梅まつり

小田原梅まつり・曽我別所梅まつり

可憐な十郎や白加賀など約35,000本の梅が咲く 日本三大仇討の一つ曽我物語としても有名

湯島天神梅まつり

湯島天神梅まつり

学問の神様で有名な湯島天神 樹齢70年~80年の白梅を中心とした約300本の梅が 敷地内各所を彩る

向島百花園 梅まつり

向島百花園 梅まつり

「梅は百花に魁けて咲く」と言われた園内には、月影・初雁・白加賀・道知辺・鹿児島紅等20種類近くの梅が咲き誇る

小石川後楽園 梅まつり

小石川後楽園 梅まつり

水戸光圀公ゆかりの日本庭園に咲く約90本の華麗な紅梅・白梅 梅まつりでは伝統文化を伝える各種イベントを実施

神代植物公園 梅まつり

神代植物公園 梅まつり

武蔵野の面影残る園内に約70品種、約180本の梅が植栽 開花に合わせて華やかな梅まつりを開催

箱根湿生花園のカタクリ

箱根湿生花園のミズバショウ(水芭蕉)

3月下旬から約2万株のミズバショウが咲きます。とてもきれいですよ。

箱根湿生花園のカタクリ

箱根湿生花園のカタクリ

4月上旬~4月中旬になると約3千株のカタクリが群生、次々に可憐な花を咲かせます。

春の花 Spring (3月~5月)
現在 24 スポット
六義園「しだれ桜と大名庭園のライトアップ」

六義園「しだれ桜と大名庭園のライトアップ」

同園シンボル高さ約15m、幅約20mのしだれ桜をライトアップ。夜空に浮かび上がる姿も幻想的。

千鳥ヶ淵緑道の桜「千代田のさくらまつり」

千鳥ヶ淵緑道の桜「千代田のさくらまつり」

都内随一の桜の名所として知られる千鳥ケ淵緑道。期間中は桜花のLEDライトアップも。

上野公園の「うえの桜まつり」

上野公園の「うえの桜まつり」

江戸時代から桜の名所として有名な「上野の山」。約50種約1,200本の桜が咲く。

多摩森林科学園のサクラ保存林

多摩森林科学園のサクラ保存林

8haのサクラ保存林に全国各地の主要なサクラ約250種類1,500本が植栽、見ごろは2月下旬から4月下旬。

赤塚植物園のニリンソウ

赤塚植物園のニリンソウ

板橋区の花「ニリンソウ(二輪草)」の群生地があります。見頃は3月下旬から4月頃まで。

幸手 桜まつり(幸手権現堂桜堤)

幸手 桜まつり(幸手権現堂桜堤)

約1,000本の桜のトンネルと一面に広がる黄色の菜の花じゅうたん、青空の3色コントラストが綺麗。

新宿御苑の桜(春の特別開園)

新宿御苑の桜(春の特別開園)

ソメイヨシノ、八重桜の「イチヨウ」を中心に約65種1,100本の桜が咲き、園内が淡いピンク色に。

亀戸天神社の藤まつり

亀戸天神社の藤まつり

東京一の藤の名所として知られる亀戸天神社の藤まつり。4月中旬から5月上旬まで。

文京区 根津神社のつつじ

文京区 根津神社のつつじ

神社境内にある約2,000坪のつつじ苑にピンクや赤、紫など約100種3,000株のつつじが咲き誇る。

上野東照宮 春のぼたん祭

上野東照宮 春のぼたん祭

約110種600株以上の牡丹が3,000坪の回遊式庭苑に咲く。4月中旬から5月中旬が見ごろ。

羽村のチューリップ畑

羽村のチューリップ畑

市内の水田「根がらみ前水田」を利用した関東最大級のチューリップ畑。4/上旬~4/下旬が見ごろ。

塩船観音つつじまつり

塩船観音つつじまつり

青梅市の塩船観音寺では4/中旬~5/上旬ごろになると色とりどり約20,000本のつつじが咲き乱れる。

東松山ぼたんまつり

本栖湖 富士芝桜まつり

富士山麓の広大な敷地に首都圏最大級約80万株の芝桜が咲く。見ごろは4月中旬から5月下旬。

東松山ぼたんまつり

東松山ぼたんまつり

日本最大級の約350種9,100株の色鮮やかなぼたんが見事。毎年4/中~5/中に「東松山ぼたん祭り」を開催

大船植物園のしゃくやく

大船植物園のしゃくやく

約200品種2,000株と全国一の規模を誇る「しゃくやく園」の見頃は5月上旬から中旬。

旧古河庭園の春のバラフェスティバル

旧古河庭園の春のバラフェスティバル

西洋庭園に華やかなバラが咲き、ライトアップ。見頃は5月上旬から。

横浜イングリッシュガーデンのバラのトンネル

横浜イングリッシュガーデンのバラのトンネル

全長50m以上の17品種84株のバラのトンネル。見頃は5月中旬から。

都電荒川線沿線のバラ

都電荒川線沿線のバラ

都電荒川線に乗ってバラ鑑賞。沿線を彩る約140種13,000株の美しいバラ。見ごろは5/中~6/中。

こうのす花まつり(ポピー・バラ)

こうのす花まつり(ポピー・バラ)

日本一の花産地・鴻巣市内全域で開催される花まつり。3,000万本のポピー畑やバラまつり。

生田緑地ばら苑

生田緑地ばら苑

緑豊かな多摩丘陵に囲まれた「秘密の花園」。見ごろには約533種4,700株のバラが咲き誇る。

滝ノ入・ローズガーデン 春のバラまつり

滝ノ入・ローズガーデン 春のバラまつり

周りを自然豊かな山に囲まれた美しいバラ園。春まつりは5/下~6/上。

富士山の裾野 天空のチューリップ祭り

富士山の裾野 天空のチューリップ祭り

富士山2合目に150品種21万本のチューリップ。まつりは5/上~5/下。

上野公園 さつきフェスティバル

上野公園 さつきフェスティバル

上野の皐月展として親しまれている老舗展覧会。全国から選ばれた皐月の銘花、銘木など約300点を展示。

葛西臨海公園「ポピーのお花摘み」

葛西臨海公園「ポピーのお花摘み」

約4,500㎡の大規模花壇に赤、白、ピンク、ブルーのポピーが咲く。5月末にはお花摘みを開催

夏の花 Summer (6月~8月)
現在 29 スポット
としまえん あじさい祭り

としまえん あじさい祭り

としまえんに咲く150品種10,000株の彩りあざやかなあじさい!夜間ライトアップもロマンチック

ところざわの「ゆり園

ところざわの「ゆり園」

毎年6月頃に約3万㎡の敷地に50種類・約45万株のゆりが咲き誇る。西武プリンスドームとなり

東京サマーランド あじさい園

東京サマーランド あじさい園

園内に咲き誇る約60品種、約1万5千株のあじさい。まるで雪山のような「アナベルの雪山」は圧巻!

高幡不動尊 あじさいまつり

高幡不動尊 あじさいまつり

高幡不動尊の境内から山にかけて、約200種類以上7,500株余りのあじさいが咲き誇る

軽井沢レイクガーデン ローズシーズン

軽井沢レイクガーデン ローズシーズン

軽井沢は6月~7月にかけて1年で最も美しい「ローズシーズン」を迎えます

箱根湿生花園のヒマラヤの青いケシ

箱根湿生花園のヒマラヤの青いケシ

ヒマラヤ周辺にのみ自生する高山植物。神秘的な青い花が人気。6/上~

文京あじさいまつり

文京あじさいまつり

文京花の五大まつりの一つ。白山神社と白山公園を中心に約3,000株のあじさいが咲き誇る。縁日も。

城ヶ崎あじさいまつり

城ヶ崎あじさいまつり

全国より集められた230種3,000株以上のあじさいを植栽。5月下旬から6月下旬頃にかけて。

郷土の森あじさいまつり

府中郷土の森あじさいまつり

毎年5月末から7月上旬にかけて開催。しっとりと咲くあじさいと古い建造物との雰囲気が叙情的。

東村山菖蒲まつり

東村山菖蒲まつり

トトロの舞台八国山の南側にある北山公園菖蒲苑に、6月上旬~6月中旬にかけて10万本の菖蒲が咲く。

狭山茶摘み体験フェスタ

狭山茶摘み体験フェスタ

入間市の埼玉県茶業研究所で新茶の時期にあたる6月上旬に茶摘み体験や新茶即売など

堀切菖蒲園の花しょうぶ

堀切菖蒲園の花しょうぶ

見事な江戸花菖蒲200種6,000株が例年6月上旬~中旬頃に見ごろ。「十二単衣」「酔美人」などの希少品種も。

小石川後楽園「花菖蒲を楽しむ」

小石川後楽園「花菖蒲を楽しむ」

水戸黄門こと徳川光圀ゆかりの「小石川後楽園」でイベント「花菖蒲を楽しむ」を開催。

清澄庭園「花菖蒲と遊ぶ」

清澄庭園「花菖蒲と遊ぶ」

岩崎弥太郎ゆかりの庭園として知られる「清澄庭園」で6月中旬に菖蒲まつりを開催

吹上花しょうぶまつり

吹上花しょうぶまつり

初夏の訪れとともに約2.1haの敷地に紫や白、青、ピンクなど200種10万本のハナショウブが咲き誇る。

東京ドイツ村 あじさいの森

東京ドイツ村 あじさいの森

関東最大級!約2,000坪の広大な丘陵地に3万株20品種のあじさいが、約1kmに渡って咲く。

河口湖ハーブフェスティバル

河口湖ハーブフェスティバル

10万株の紫色のラベンダーが咲き誇り、河口湖一帯がハーブの良い香りに包まれる。6月中旬~7月上旬

東京薬科大学のヤマユリ

東京薬科大学のヤマユリ

八王子市の花「ヤマユリ」を自然観察路で見られます。開花時期は7月頃。大型の芳香があるユリです。

箱根湿生花園のノハナショウブ

箱根湿生花園のノハナショウブ

7月になると箱根では仙石原湿原を代表する約2万株のノハナショウブが見ごろを迎えます

7月 入谷朝顔まつり(朝顔市)

入谷朝顔まつり・朝顔市

下町の初夏の訪れを感じる日本最大の朝顔市。120軒の朝顔業者と100軒の露店が並ぶ 7/6~7/8

7月 浅草寺 ほおずき市

浅草寺 ほおずき市

毎年7月9日と10日におこなわれるほおずき市。約100店のほおずきを売る露店で境内は色鮮やかに

河口湖天上山のあじさい

河口湖天上山のあじさい

7月中旬から8月上旬にかけて、約10万本の淡い紫色のあじさいが辺り一面に咲き誇る

昭和記念公園のひまわり

国営昭和記念公園のひまわり

国営昭和記念公園に咲き誇る約50,000本のひまわり。かくれんぼができるひまわり迷路もあり

ひまわりガーデン武蔵村山

ひまわりガーデン武蔵村山

3.7ヘクタールの敷地に約50万輪のひまわりが咲き誇る。開園は7月中旬から8月上旬の予定

座間のひまわりまつり

座間のひまわりまつり

首都圏随一!座間の大地に咲く55万本のひまわり。7/下旬~8/中旬の期間中は模擬店や農産物販売も

清瀬ひまわりフェスティバル

清瀬ひまわりフェスティバル

2008年に始まった清瀬市の夏のフェス!2万4千㎡の広大な農地に約10万本のひまわりが咲く

東大生態調和農学機構のひまわり畑(西東京市)

東大生態調和農学機構のひまわり畑と迷路(西東京市)

東大生態調和農学機構(旧東大農場)で約1,000㎡のひまわり畑とひまわり迷路を一般公開

あけぼの山農業公園のひまわり

あけぼの山農業公園のひまわり(柏市)

風車前広場に約5万本のひまわり!まるでヨーロッパのような風景が広がる公園

あけのひまわりフェスティバル

あけのひまわりフェスティバル(茨城県筑西市)

筑波山をバックにした広大な敷地に関東最大級!約100万本のひまわりやコスモスが咲くお花畑