![]() |
11色の色彩豊かな風鈴が無数に吊り下げられた日本情緒あふれる「縁むすび風鈴回廊」。風鈴の音色と願いが書かれた木の短冊 |
![]() |
古来、縁結びの神様として有名な川越氷川神社にて、夏の時期に、11色の色彩豊かな江戸風鈴と参拝者の願い事を書いた木の短冊を吊り下げた「縁むすび風鈴回廊」をくぐることができるほか、天の川をイメージして境内の小川に映像を投影する「御神水」や、竹毬の影と光で和やかに演出した「竹毬風鈴オブジェ」など風鈴の風情や音色を楽しむことができる。 また期間中は、舞殿にて囃子やジャズなどの奉納演奏がおこなわれるほか、境内屋台や隣接する氷川会館ではシェフが目の前で焼きあげるステーキなどの「縁むすび風鈴 ディナーブッフェ」も実施。 |
|
![]() |
|
---|---|
カテゴリ | おでかけガイド > お祭り・イベント |
イベント名 | 川越氷川神社 縁むすび風鈴(2015年) |
ふりがな | かわごえひかわじんじゃ えんむすびふうりん |
開催日程 | 2015年7月4日(土)~8月31日(月) 開催時間:9時00分から21時00分 ・風鈴回廊:9:00 〜 21:00・御神水映像投影:19:00 〜 21:00・竹毬風鈴オブジェ:9:00 〜 21:00・風鈴小路:9:00 〜 21:00 |
会場 | 川越氷川神社 〒350-0052 埼玉県川越市宮下町2-11-3 |
大会のポイント |
|
来場者数 | 来場者数 約10万人(2014年実績) |
問い合わせ | 川越氷川神社 社務所 〒350-0052 埼玉県川越市宮下町2-11-3 |
会場へのアクセス | ●電車の場合
●車の場合 |
公式ホームページ | http://www.hikawa-fuurin.jp/ |
備考 |
|
|
縁むすび風鈴の回廊には、11色の色彩豊かな風鈴が吊り下げられており、参拝者は風鈴の音色をくぐって境内へ。参拝者は木でつくられた短冊に書いて風鈴に結ぶことができる。 |
夜間はいっそうロマンチックに変化。美しい風鈴と涼やかな音色に包まれた幻想的な風鈴回廊。ゆったり歩くのがおすすめ。 |
|
境内を流れる御神水の水面に、天の川をイメージした映像「天ノ川ノ、願イゴト」を19時から21時まで投影。 |
織姫と彦星の“結び”の物語、地上に降りた天の川といった風情を表現。
|
|
神社らしい和のイメージを竹毬に重ね、境内にオブジェとして設置。 |
竹毬の中に仕込まれたLEDライトが、木々と竹毬を光と影ので美しく浮かび上がる。 |
|
|
|
|
「動画 川越氷川神社 縁むすび風鈴」 |
|
|
西南戦争以降の川越出身の戦没英霊を祀る。毎年4月には例祭がおこなわれる。 |
境内の入り口に大きくそびえたつ高さ約15mの大鳥居。神社のシンボル。 |
|