東京の神社・寺参拝ガイド
鷲宮神社(久喜市)
TEL:0480-58-0434
埼玉県久喜市
おでかけガイド > 神社・寺 参拝 > 鷲宮神社(久喜市)
鷲宮神社(久喜市)

源頼朝も武運長久を祈ったといわれる関東最古の大社。アニメ「らき☆すた」の舞台として大勢のファンが訪れる

埼玉県久喜市の「鷲宮神社」は出雲族の始まりにも掛かった関東最古の大社といわれ、中世以降には源頼朝や北条時頼など錚々たる武将が武運長久を願い、奉納や神領の寄進をおこなったという。ご祭神は天穂日命、武夷鳥命、大己貴命。

鷲宮神社で年6回開催される催馬楽神楽は、関東神楽の源流といわれ、昭和51年(1976年)、全国4,000を超える神楽の中で初めて重要無形民俗文化財に指定された。

近年は人気アニメ「らき☆すた」の舞台として人気に火が付き全国区に。聖地巡礼で海外から訪れるファンもいるほどで、初詣にはアニメファンを中心に約47万人の参拝客が訪れる。

毎年12月31日から1月3日までは地元商工会による「初売り」を開催。「らき☆すた」ご当地限定グッズ販売やアニメや漫画のキャラクター衣装に身を包んだコスプレイベントも開催。

DATA
カテゴリ おでかけガイド > 神社・寺 参拝
スポット名 鷲宮神社(久喜市)
ふりがな わしのみやじんじゃ
住所 〒340-0217 埼玉県久喜市鷲宮1-6-1
TEL 0480-58-0434
ご祭神 天穂日命、武夷鳥命、大己貴命
ご利益 商売繁昌、出世金運、厄難消除、交通安全など
例年のお正月参拝者数 約47万人
アクセス

●電車の場合
東武伊勢崎線鷲宮駅から徒歩10分

JR東北本線 東鷲宮駅 約3.2km※バス(朝日自動車)あり

 

●車の場合

  • 東北自動車道 加須I.C 約5分
  • 東北自動車道 久喜I.C 約10分

 

●駐車場 100台あり(年末年始はお正月三が日は交通規制により進入不可)

 

公式ホームページ http://www.washinomiyajinja.or.jp/
年末年始案内

●1月1日 歳旦祭

国家の隆昌と平和を祈り、新年の門出を祝うとともに誓いを新たにする祭典です。

 

●「初売り」 毎年12月31日から正月3が日まで

鷲宮神社駐車場スペースにて久喜市商工会鷲宮支所による「初売り」を開催。アニメ「らき☆すた」の舞台(聖地)ならではのご当地限定グッズ販売の他、アニメや漫画のキャラクター衣装に身を包んだコスプレイベントも開催。

出店時間

12月31日(火)22:00~

1月1日(水)9:00~17:00
1月2日(木)9:00~17:00 
1月3日(金)9:00~15:00

商工会初売りサイト http://www.wasimiya.org/hatsu/

祭礼・行事案内

 

●2月14日 「年越祭」

鷲のとしこしとも呼ばれ、「福は内、福は内、鬼は外」の声とともに、厄除の豆がまかれます。また福豆が授与されます。

 

●3月28日 「例祭」

ご祭神に最も由緒のある日で、厳かに祭典が執り行われます。

 

●4月10日 「春季崇敬者大祭」

稲の豊作を祈願して、崇敬者の家内安全を祈る祭典です。当日は参道に花や庭木等が並び植木市が催されます。

 

●12月初酉の日 大酉祭

「お酉様の本社」として毎年十二月の初酉の日に行われ、福をかき取る縁起物が社頭に並び、商売繁晶を願う人々が集います。

料金

 

備考

 

 

 

PAGE TOP

「鷲宮神社 拝殿」

関東最古の大社でご祭神は天穂日命。

関東の総社として、武将の尊崇が厚く源頼朝や北条時頼も武運長久を祈ったといわれる。

「初詣の様子」

大人気アニメの「らき☆すた」の舞台としてすっかり有名になった鷲宮神社。初詣には47万人もの参拝客が訪れる。(2014年集計)

「太刀(国指定重要文化財)」

太刀は刃長101.5cmで、下野国小山城主で同国の守護職であった小山義政が鷲宮神社に奉納したもの。身幅広く、大振りで、切先が延びた姿には、南北朝時代の特徴が良くあらわれている。

「鷲宮催馬楽神楽(国指定重要無形民族文化財)」

神楽の歴史は古く関東神楽の源流といわれている。正式には「土師一流催馬楽神楽」と呼ぶ。毎年、元旦・2月14日・4月10日・7月31日・10月10日・12月初酉の日に神社本殿の正面の神楽殿で奉納されている。

「鳥居と大酉茶屋」

鳥居手前の「大酉茶屋」は、地元商工会が古民家を活用して開業した。お土産やそばなどの飲食、甘味を販売。2階は地元ミニFM「ラジオ鷲宮」。

 

2014年12月31日~2015年1月3日まで鷲宮神社及び周辺地域において、コスプレ開放の「鷲宮神社年越しオールナイトコスプレイベント」がおこなわれます。

 



「大賑わい 大晦日の大酉茶屋前」※過去の様子

大晦日12月31日(火)は22:00~地元商工会による初売りも始まり、大勢の人で賑わい始めます。


「大晦日の初売り販売ブース」※過去の様子

地元商店の出店や「らき☆すた」をはじめとした各種サブカルチャー関連の商品ブースもあり、年々出店数も増えています。

「年越し直前の大酉茶屋前」


「お正月の参拝の様子」

「限定巫女カフェになった大酉茶屋」


「らき☆すた」のオリジナルグッズも多数