![]() |
人気のジャイロタワーやパワーアップしたメリーゴーランド!一大レジャーランドを満喫 |
![]() |
新宿から電車で約40分。狭山丘陵に広がる緑の木々と花々に囲まれた「西武園ゆうえんち」は、「埼玉西武ライオンズ」の本拠地の「西武ドーム」、テニスコート、ゆり園、屋内スキー場などで形成される一大レジャーゾーンだ。 高さ62mの大観覧車、新しくなってパワーアップした高さ80mのジャイロタワーと日本最大級の屋根が12色のグラデーションで光るメリーゴーランドなど楽しさいっぱい。ハローキティメルヘンタウンは、キティちゃんやサンリオキャラクターのアトラクションが楽しめる夢の空間。春は桜、夏はプールに花火、秋はイルミネーションやニジマス釣り、冬は雪遊びと四季を通して楽しむことができる。今度の休みは西武園ゆうえんちに出かけてみよう! |
大きな地図で見る |
![]() |
|
---|---|
カテゴリ | おでかけガイド > 遊園地 |
スポット名 | 西武園ゆうえんち |
ふりがな | せいぶえんゆうえんち |
住所 | 埼玉県所沢市山口2964 |
TEL | 04-2922-1371 |
アクセス | ●電車の方
|
公式HP | http://www.seibuen-yuuenchi.jp/ |
営業案内 | 営業時間 10:00~17:00 休園日 火・水曜日 ※営業時間・休園日は季節により異なります。詳しくは公式ホームページをご覧下さい。 |
料金 | ●入園料(ゆうえんち入園のみ)
アトラクション別 おとな(中学生以上)1,100円 こども(3才~小学生)500円 シニア(60才以上)500円 ●ワンデーフリーチケット おとな(中学生以上)3,300円 こども(3才~小学生)2,800円 ※入園+アトラクション乗り放題(一部を除く) |
備考 |
|
詳しい園内マップは公式ホームページをご確認ください(外部リンク)
|
![]() 「大観覧車」 緑に囲まれた園内を全高 62mの上空から一望できる。遊園地の人気アトラクション。とっても気持ちいいぞ!ゆったりとした時間が最高! |
![]() 「夏の花火大会」 期間中は毎週土曜日・日曜日とお盆に打ち上げられる。間近から見あげる20分 2,500発の迫力のショーは圧倒的迫力で大人気!所沢の風物詩です。(開催日は公式ホームページをご覧下さい) |
|
![]() 「ハローキティ メルヘンタウン」 サンリオキャラクターに囲まれた夢のようなスペース「ハローキティ メルヘンタウン」。人気のエンジェルコースターをはじめ、エリアを一周するハローキティトレイン、ストロベリーカフェは、大人も子供も楽しめるアトラクションです。 |
![]() 「メリーゴーランド 」 新しくなってパワーアップ!日本最大級の屋根が12色のグラデーションで光り、メリーゴーランドの回転と共に、色鮮やかに変化。人気投票で選ばれた「カエル」や「ライオン」などめずらしい動物も。新しくなったメリーゴーランドに乗ってみよう。 |
|
![]() 「ジャイロタワー」 西武園ゆうえんちを象徴するように高くそびえるジャイロタワーは、夜空に浮かぶ、まばゆい「王冠」へと姿を変えました。地上80mの空中散歩へでかける際は、高貴なイメージの真紅の内装と凛とした白の外観をご覧ください。 |
![]() 「ウェーブスウィンガー」 イスに座って上空をぐるぐる回る。涼しくて気持ちいい 子どもも大喜び! |
|
![]() 「アトラシリーズ」 「アトラ」とは、絶叫型や体験型アトラクションではなく、自然に囲まれた広い園内をアタマとカラダを駆使して巡るソフト型アトラクション。 沿線の方々の意見を反映させた「約6,000通にも及ぶ、みんなの声から生まれた新しい遊び」です。 |
|
|
デートにぴったり!夏の風物詩と言えば花火。2,500発の花火が夜空に打上ります。花火のよく見えるエリアはメルヘンタウン周辺です。ビアガーデン有料指定席がおすすめ。
無料エリアとして波のプールのプールサイド「渚の花火無料鑑賞エリア」を18:00から解放いたします。※2014年シーズン |
![]() 「ビアガーデン」 ビールを飲みながら花火は最高!!打ち上げ場所からとても近い西武園ゆうえんちのビアガーデンで家族そろってウキウキ、友達とワクワク、職場のみんなとガヤガヤと盛り上がろう! |
|
|
![]() 「波のプール・こどもプール(夏期のみ営業)」 渚の長さ約150m、水深0~1.2mのザブーンと波が押し寄せる海のようなプール。 岩山からは滝も流れ落ち、南海の楽園のよう。(西武園ゆうえんち プールのページを見る) |
|
![]() 「イルミネーション(冬季のみ)」 遊園地の冬の風物詩イルミネーション。 イルミネーション全体の球数はなんと220万球。(2013年シーズンの様子です) |
![]() 「イルミステージ』(西階段) (冬季のみ)」 開けた斜面を利用した、押し寄せるような圧倒的数量の光と音楽によるショータイム。一斉に光が点くその瞬間はまさに圧巻!(2013年シーズンの様子です) |
|
![]() 「雪の王国」 そり遊びやかまくら、雪のトンネルなど雪遊びが思いっきり楽しめます。 |
||