![]() |
74本の光の三角柱とスペシャル・シャンパンゴールドLEDが銀座の街を華やかに彩る |
|
銀座の街から東北へ、幸せを願う気持ちを届けたい。そんな願いからはじまった「GINZA ILLUMINATION」プロジェクト。 |
大きな地図で見る |
![]() |
|
---|---|
カテゴリ | おでかけガイド > イルミネーション |
スポット名 | GINZA ILLUMINATION(ギンザ・イルミネーション) ヒカリミチ2014~未来を照らす光~ |
ふりがな | ぎんざ いるみねーしょん ひかりみち2014 ~みらいをてらすひかり~ |
住所 | 銀座通り(中央通り)1丁目から8丁目および晴海通りの数寄屋橋から銀座4丁目交差点付近 |
アクセス | 地下鉄有楽町線銀座1丁目駅 |
公式ホームページ | http://www.ginza.jp/archives/12546 |
イルミネーション | 【期 間】 |
備考 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■ るんびにい美術館とは
障がいのある方たちのアート活動を支援し、展示する岩手県内で初(全国で3館目)の美術館です。 展示作品の中心は、障がいのある方たちの美術作品で、美術館の1階部分にはギャラリーとカフェスペース、オリジナルグッズのショップ、2階には、障がいのある方たちが絵画制作や手芸などジャンルにとらわれない制作活動を行うアート工房が備えられています。 これは、日本財団の助成によって既存店舗を美術館として改修したもので、多様なアートの表現に触れられるだけでなく、健常者と知的障がい者の交流の場となっています。 ここで誕生した作品は、国内各地を始め、2010年パリで開催されたアール・ブリュット・ジャポネ展など、海外の展覧会にも出品され注目を浴びています。 美術館所在地:岩手県花巻市星が丘1-21-29 URL: kourinkai-swc.or.jp/museum-lumbi |
|
|
![]() |
|