江戸の伝統文化として知られる「江戸切子」を用いたお江戸日本橋を彷彿させるイルミネーション |
|
八重洲と日本橋のイルミネーションイベント「TOKYO ILLUMILIA 2014」は、「GATE」~東京駅から八重洲を通りお江戸日本橋へ~ をテーマに、2014年11月28日(金)~2015年2月14日(土)まで開催。 主なイルミネーション会場は3カ所。「さくら通りイルミネーション」は、LED15万4千球で街路樹を装飾、重なり合う「光の門」を形成、各交差点間の桜の木にはシャンパンゴールドのLEDを使用し「光の門と門」を繋ぐように上品な光で結ぶ。 「仲通りイルミネーション」は、今回のキーワードである 江戸切子の模様のひとつ「菊切り子模様」を象ったイルミネーションモチーフを街路灯に設置。八重洲から日本橋へつづく仲通りを地域色のある演出をおこなう。「八重洲センタービル前広場」では、照明の入った3角柱の表面に江戸切子の「麻の葉切り子模様」で目を楽しませる。八重洲・日本橋ショッピングを兼ねて出かけてみよう。
|
|
カテゴリ | おでかけガイド > イルミネーション |
スポット名 | 東京イルミリア2014(八重洲・日本橋イルミネーション) |
ふりがな | とうきょういるみりあ2014 |
住所 | イルミネーション等設置箇所:さくら通り(外堀通り~昭和通り西側通)及び八重洲仲通り |
TEL |
|
アクセス |
|
公式ホームページ | http://www.yaesunaka.com/ |
イルミネーション | ●東京イルミリア2014(八重洲・日本橋イルミネーション)
開催期間:2014年11月28日(金)~2015年2月14日(土) 点灯時間:16:30~23:00 開催場所:さくら通り(外堀通り~昭和通り西側通)及び八重洲仲通り 主催:日本橋八重洲仲通り商店会、日本橋二丁目通町会商店会、日本橋三丁目西町会・商店会連合会、八重洲一丁目商店会、八重洲一丁目中商店会
お江戸日本橋へとつづく「さくら通り」に『光の門』を表現し、過去と現在、現在と未来を繋ぐ「八重洲・日本橋」を描き出します。 |
営業案内 | |
料金 | |
備考 |
|
|
「さくら通りイルミネーション」 SAKURA GATE ILLUMINATION 各交差点に面する桜の木には枝先までLEDを使い、装飾することで、大きく伸びた枝先が重なり合い「光の門」を形成。 各交差点間の桜の木には、シャンパンゴールドのLEDを使用し「光の門と門」を繋ぐように上品な光で結びます。 |
「仲通りイルミネーション」 EDOKIRIKO LIGHTS 江戸切子の模様のひとつ「菊切り子模様」を象ったイルミネーションモチーフを通りの街路灯に設置。 八重洲から、日本橋へつづく仲通りを江戸切子のシンボルイルミネーションで飾ることで、地域色のある演出をおこなう。 |
|
「八重洲センタービル前広場」 EDOKIRIKO POLE 広場に設置されている1本の街灯の周りに内部に照明の入った3角柱を設置。 表面には江戸切子の「麻の葉切り子模様」を施します。
|
江戸の伝統文化として知られる「江戸切子」 日本橋大伝馬町のピードロ屋、加賀屋久兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりと言われる「江戸切子」を使ったイルミネーション。 |
|
昭和22年(1947)頃の八重洲橋「乗車券購入者の行列」東京駅所蔵 東京駅から八重洲を通りお江戸日本橋へ |
|
|