東京のお祭り・イベントガイド
青梅だるま市
TEL:0428-20-0011
東京都青梅市
青梅だるま市

旧青梅街道沿いに約300の露天がずらりと並ぶ姿は圧巻!縁起物を求めて毎年遠方から多くの人が訪れる

多摩のお正月の風物詩として有名な「だるま市」。毎年1月12日に開催される「青梅だるま市」は、現代では数少ない街道市で、JR青梅駅前の旧青梅街道沿いに約300店の露店がずらりと並ぶ。

青梅だるま市の起源は古く、文禄5年(1596年)頃に始まった六斎市(ろくさいいち:毎月六回の二日と七日の日に青梅街道で織物を主とした物々交換の市)とも、嘉吉元年(1441年)頃に開かれた市とも云われている。
産業の中心であった養蚕の繁栄を祈り「まゆ玉(米粉を繭の形に団子にしたもの)」を笹の枝にいくつもつけたものが売られていたが、約180年前から縁起物として「だるま」も売られるようになったという。
現在では、青梅はもとより、遠方からも縁起物の「だるま」を買い求める人々で賑わう。(例年の人出約1万4000人)

DATA
カテゴリ おでかけガイド > お祭り・イベント
スポット名 青梅だるま市
ふりがな おうめだるまいち
住所 開催場所:青梅市内 旧青梅街道(住江町交差点~市民会館前交差点)
TEL 青梅観光案内所 0428-20-0011
アクセス

●電車の場合
JR青梅線「青梅駅」おりてすぐ

 

●車の場合

圏央道「青梅IC」おりて約10分

公式ホームページ http://www.omekanko.gr.jp/
イベント案内

●青梅だるま市

開催期間:2015年1月12日(月祝)

開催時間:13:30 ~19:00 まで


交通規制:13:00~20:00まで、旧青梅街道(住江町交差点~市民会館前交差点)は、一般車両通行止めになりますので、お車でのお出かけはご遠慮ください。
バスの路線は一部変更になります。

 

当日「納めだるま」を住吉神社前で受け付けます。

主催 青梅だるま市保存会

 

2014年の人出は約1万4000人。

料金

 

備考

 

 

PAGE TOP

「青梅だるま市」の風景「青梅だるま市」の風景

旧青梅街道沿いに真っ赤なだるまが並ぶ様子は圧巻。お正月ならではの華やかさ。

「青梅だるま市」の風景「青梅だるま市」の風景

商売繁盛のみならず合格祈願や縁結びなど縁起物のだるまを求めて多くの人が訪れる。

「青梅だるま市」の風景「青梅だるま市」の風景

後ろに見える「昭和レトロ商品博物館」はレトロ青梅の代名詞。古い駄菓子のパッケージや、古い缶、ビンなど昭和時代の品々を多数展示している。

「青梅だるま市」の風景「青梅だるま市」の風景

値段の交渉もだるま市の楽しみの一つ。もっとも今では昔ほど掛け合いは多くないという。

「青梅だるま市」の風景「青梅だるま市 お焚上げ」

当日の「納めだるま」を住吉神社前で受け付けている。

「青梅だるま市」の風景「青梅だるま市」の風景

だるま市の開催は19時まで。最後まで多くの人で賑わう。