![]() |
霞ヶ浦に生息する淡水魚をはじめ、熱帯魚・海水魚・両生類など、世界の約130種、約1,000点もの生物を飼育展示 |
![]() |
国内第2位の湖面積を持つ湖・霞ヶ浦。「かすみがうら市水族館」は、その霞ヶ浦の湖岸、水郷筑波国定公園区域の歩崎公園内に位置し、とんがり屋根と八角形の外壁がトレードマークの施設だ。 隣接する城郭型建築の「かすみがうら市郷土資料館」 (共通入場券あり)は水郷霞ヶ浦の帆引き船関連資料や最上階が展望室から霞ヶ浦や筑波、牛久の大仏などが見渡せる好スポット! |
大きな地図で見る |
![]() |
|
---|---|
カテゴリ | おでかけガイド > 水族館 |
スポット名 | かすみがうら市水族館 |
ふりがな | かすみがうらしすいぞくかん |
住所 | 〒300-0214 茨城県かすみがうら市坂910-1 |
TEL | 029-896-0722 |
アクセス | ■電車をご利用
■車をご利用
■駐車場 |
公式ホームページ | http://park.geocities.jp/tkytp289/ |
公式フェイスブック | https://www.facebook.com/kasumigaurashiaquarium |
公式ツイッター | https://mobile.twitter.com/kasumigauraaqua/ |
営業案内 | ■開館時間:
■休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日) |
料金 | ■水族館入館料
※小学校就学前、障害手帳を持参の方は無料 |
ショップ・カフェ | |
設備 | |
備考 | |
|