渋谷区ふれあい植物センター
TEL:03-5468-1384
東京都渋谷区JR渋谷駅より約12分の好立地 熱帯植物など約200種の植物が茂る都会のオアシス |
|
「渋谷区ふれあい植物センター」は、JR渋谷駅東口より約12分の好立地に位置する植物園で、せせらぎが流れる温室のグリーンガーデンではバナナ、パパイヤ、マンゴー、グァバ、オガサワラタコノキ、バオバブ、観葉植物各種などの熱帯植物を中心に、食虫植物や多肉植物など、約200品種の植物が茂る。樹木や花を観察しながら、のんびりとくつろげる都会のオアシス空間だ。温室の熱源は渋谷清掃工場で発電された電力を利用している。 2Fには映像ライブラリー、図書コーナー、遊戯コーナー、企画展示ホールなどの学習エリア、3Fは講座やセミナーなどをおこなう多目的ホールがある。その他に植物や生き物に関する様々な企画展示や講座・実習、花や植物に関する相談コーナーもあり。 |
大きな地図で見る |
カテゴリ | おでかけガイド > 植物園 |
スポット名 | 渋谷区ふれあい植物センター |
ふりがな | しぶやくふれあいしょくぶつせんたー |
住所 | 〒150-0011 東京都渋谷区東2-25-37 |
TEL | 03-5468-1384 |
アクセス | ●電車の場合
●車の場合 当園は駐車場がありません。公共機関又は徒歩でご来園下さい。 |
公式HP | http://www.botanical-fureai.com/ |
営業案内 | ●開園時間
年末年始:12月29日~1月3日 (1月4日より開園) |
料金 | ●入園料 1回100円 (60歳以上、未就学児、区内の小・中学生の方は無料) 年間パスポート 1,000円 |
備考 | |
|
「渋谷区ふれあい植物センター 外観」 渋谷区ふれあい植物センターは、渋谷清掃工場の還元施設として建てられ、ゴミを燃やす際に発電された電力の供給を受けている植物園です。JR渋谷駅東口より約12分の場所にあります。 |
1F 「グリーンガーデン(温室)」 せせらぎが流れる温室内で、樹木や花を観察しながら、のんびりとくつろげる空間です。バナナ、オガサワラタコノキ、バオバブ、観葉植物各種などの熱帯植物を中心に、食虫植物や多肉植物など約200品種の植物が茂っています。 |
|
「バナナ各種」 バナナの品種は100以上あるといわれ、果実も大小さまざまで、色も黄色だけではなく、緑色、薄黄から赤まで。果肉の色も、白、黄色、ピンクと多様です。 |
「ヒスイカズラ(翡翠葛)」 開花時期は3~5月で原産地はフィリピン諸島。名前は翡翠のような青緑色をしていることから。 |
|
「多肉植物コーナー」 サボテンやアロエなどが展示されています。観賞用に栽培されるものが多いです。 |
「ミッキーマウスツリー」 果実がミッキーマウスの顔のように見えることから名付けられました。赤と黒のコントラストが美しい植物です。 |
|
「春の小川」 グリーンガーデン内を流れる「春の小川」は、唱歌「春の小川」の舞台となった、渋谷区内を流れる小川をイメージしています。水槽では、自然が豊かな頃に渋谷区の小川にも生息していた生き物達を紹介しています。 |
2F 「企画展示」 2Fの「企画展示ホール」では年間を通して、植物や生き物に関する様々な企画展示を行っています。写真は「珍しい熱帯花木」です。 |
|
2F 「情報学習コーナー」 渋谷グリーンマップが床に描かれている情報学習コーナーでは、生き物のデジタル図鑑を閲覧できます。写真はクイズコーナーです。 |
2F 「休憩コーナー」 見学に疲れたらちょっと休憩もできます。1Fの温室を眺めながらおくつろぎ下さい。 |
|
2F 「園芸実習室」 園芸実習や染色実習など、植物に関する様々な体験プログラムを行う実習室です。 |
2F 「図書コーナー」 図書コーナーでは昆虫・植物・園芸などに関する約700冊の書籍を閲覧できます。 映像ライブラリーでは、DVDの観賞ができます。 |
|
3F 「グリーンホール」 講座やセミナーなどを行う多目的ホールです。(部屋貸しは行っておりません) |
3F 「ハーブガーデン」 西洋のハーブをはじめ、熱帯ハーブや日本のハーブなど60~80種類を展示しています。 触ったり、香りを嗅いで五感でお楽しみください。 |
|