東京のお祭り・イベントガイド
狭山市入間川七夕まつり(2015年)
TEL:04-2953-1205
埼玉県狭山市
おでかけガイド > お祭り・イベント > 狭山市入間川七夕まつり(2015年)
狭山市入間川七夕まつり(2015年)

関東三大七夕祭りのひとつに数えられる入間川七夕まつり。約1,500発の納涼花火大会や阿波踊り、民踏流しなど

関東三大七夕祭りのひとつに数えられる「狭山市入間川七夕まつり」は、今から約150年前の江戸時代中期に始まったとされる古い歴史を持つお祭り。

当日は西武新宿線「狭山市駅」の市民広場から七夕通り商店街までの約1.5kmを中心に、市民や企業の手で作られた約140本の煌びやかな七夕飾りで埋めつくされる。

会場では多数の露店が並ぶほか、「民踊流し」や「阿波踊り」「鼓笛隊パレード」「祭囃子」、また大会本部前のまつり広場ではダンスや和太鼓などのステージを実施。

また土曜日の夜にはメインイベント「納涼花火大会」が開催され、約1,500発の花火が打ち上げられる。入間川岸、新富士見橋付近が絶景の鑑賞ポイント。

●「納涼花火大会」の詳しい記事はこちら

DATA
カテゴリ おでかけガイド > お祭り・イベント
イベント名

狭山市入間川七夕まつり(2015年)

ふりがな さやまし いるまがわ たなばたまつり
開催日程

●狭山市入間川七夕まつり(2015年)

2015年8月1日(土)~8月2日(日)

8月1日(土)11時から21時30分、2日(日)11時から21時

 

●納涼花火大会

日時:8月1日(土)19時30分から20時(雨天の場合は2日に順延)

会場:入間川河川敷(広瀬橋と本富士見橋の間)

打ち上げ数:1500発 

 

●まつり広場:七夕通りのほぼ中央の商店街駐車場

まつり本部:埼玉りそな銀行前

会場

狭山市駅西口・市民広場から七夕通り商店街を中心に約1.5キロメートル

大会のポイント

今から約150年前の江戸時代中期に始まったとされる古い歴史を持つお祭り。七夕飾りは手作り。

来場者数 来場者数 約 万人(2014年)
問い合わせ

狭山市観光協会 電話 04-2953-1205

会場へのアクセス
西武新宿線「狭山市駅」西口より徒歩1分

圏央道「狭山日高IC」を降りて15分

 

●駐車場

第1駐車場:300台収容(河川敷。市街地から昭代橋を渡り右折。右側に駐車場入口あり)
第2駐車場:130台収容(市役所駐車場)

公式ホームページ http://www.city.sayama.saitama.jp/manabu/mainevent/tanabata/
備考

●「納涼花火大会」の詳しい記事はこちら

 

狭山市 入間川七夕まつり

 

●交通規制図 PDFダウンロード 

 

狭山市 入間川七夕まつり「狭山市 入間川七夕まつり」

関東三大七夕祭りのひとつに数えられる「狭山市入間川七夕まつり」は、今から約150年前の江戸時代中期に始まったとされる古い歴史を持つお祭り。

狭山市 入間川七夕まつり「狭山市駅から七夕通り商店街」

狭山市駅西口・市民広場から七夕通り商店街を中心に約1.5キロメートルの沿道はきらびやかな七夕飾りで埋め尽くされる。

狭山市 入間川七夕まつり「市民や企業が手作りでつくる七夕飾り」

狭山の七夕は市民や企業の手作りが特徴。約140本の竹飾りが市内に並ぶ。

狭山市 入間川七夕まつり「露店や阿波踊り、パレードなど」

会場では多数の露店が並ぶほか、「民踊流し」や「阿波踊り」「鼓笛隊パレード」「祭囃子」、また大会本部前のまつり広場ではダンスや和太鼓などのステージを実施。

土曜日夜の「納涼花火大会」 狭山市 入間川七夕まつり土曜日夜の「納涼花火大会」

毎年恒例の土曜日の夜におこなわれる納涼花火大会。入間川河川敷(広瀬橋と本富士見橋の間)で約1,500発が打ち上げられる。 

●「納涼花火大会」の詳しい記事はこちら

狭山市駅西口・市民広場「狭山市駅西口・市民広場」

国土交通省後援の「都市景観大賞都市空間部門」優秀賞と2014年度グッドデザイン賞(都市づくり、地域づくり、コミュニティ部門)を受賞した「狭山市駅西口・市民広場」。

冬の時期にはイルミネーションも実施される。